2025年5月29日
シンポジウム「美容内科」
青木晃先生
GLP-1ダイエット、NMN&NAD+点滴、エクソソーム点滴を内科医の視点から考える
末武信宏先生
美容医療における再生医療の問題点と美容内科の可能性
斎藤糧三先生
美容内科における検査
試薬、また、経口摂取すべきNMNの点滴投与、糖尿病治療薬の適応外での安易な使用など、昨今問題視されている事案を内科医の視点から解説。
迷走神経刺激療法による抗加齢分野への応用と可能性、これからの「電子薬」について。
機能性医学に基き、内科的アプローチにより、見た目の美しさと機能的な若さを両立する真のアンチエイジングの実現。
多くの聴講と、積極的な質問をいただいた今回のシンポジウム。
美容内科への関心が増えてきている手応えを感じました。